どうも山爺 (@yamaji_camera)です。
Twitterやインスタなどは桜の写真で盛り上がっていますね。
そこで、今回は京都の『蹴上インクライン』へ桜を撮りに行ってきました!!!
蹴上インクラインの周辺には平安神宮や将軍塚、少し離れた場所には銀閣寺など観光スポットが集まっています。
蹴上インクラインとは?
写真の前に簡単に蹴上インクラインについての説明です。
蹴上インクライン(けあげインクライン)は、京都市左京区にあった琵琶湖疏水による舟運ルートの一区間をなす傾斜鉄道(インクライン)。
1891年(明治24年)から1948年(昭和23年)まで実用に供された。
現在は国の史跡として整備され、桜並木の観光スポットになっている。
蹴上インクライン - Wikipediaより一部抜粋。
桜並木
なんだったかな?京都の反映を願うために建てられた銅像だったと思います。
桜がお見えになりましたよ~
早速下に降りてみましょう!
平日でしたが、人は多かったと思います。ですが、人でごった返しているということもありませんでした。
ローアングルからパシャリ!
この先へ進むと桜並木が待っています。
子どもたくさんいました。線路の中に入れるということで子どもにも人気なんでしょうね♪
この2枚は特に綺麗に撮れたんじゃないかと思っています。いかがですか?
天気にも恵まれ空の色もまたいい感じ!
桜の奥行き加減がいい感じ!
AFで接写しようとするとなかなかうまいこといかず、この2枚はMFで撮りました。そのため、少しピントがズレていますね(汗)
マクロレンズほしい...ほしい...ほしい...
少女たちが「ガタンゴトン~ガタンゴトン」と口ずさんでいました!
可愛らしかったです♪
外国の方がウエディングドレスを着て写真撮影をされていました。右側にいる白レンズのお兄さんがカメラマンを務めていました。かっこいいな~
CanonやSonyの白レンズっていいですよね!それだけで存在感があるよね。
この1枚もお気に入りですね♪
桜と苔グラファー(笑)
青空きれいだな~。
日本って素敵なところだな~(笑)
こちらがインクラインで使用されていた台車の復元です。
レトロなトンネルを発見!
こういうのみんな好きだよね?
広角で撮ってみると奥に進むにつれ絞られていく感じが不思議な1枚になりました。
本日のベストショット
今回はこの3枚です。満足のいく写真が撮れました🌸
おわりに
天気にも恵まれ、桜もちょうどいい時期に撮りに行けたので、自分の腕以上の写真が撮れました。
日本海側はまだ満開ではないようなので、もう1回撮りに行きたいですね。
夜桜とかも行きたいな~
おわ~り~