MENU

ブログとお金についてのお話。

どうもK-suke (@yamaji_camera)です。

 

今日はちょっと写真とは関係ない話をします。

お金関係のお話です。

 

ブログを続けているうちに、大なり小なり収益を得ることができます。 

今日はそんなお金に関するお話になります。(金の亡者じゃないよ)

 

最初は収益が発生するだけで嬉しい!

f:id:yamapiclog:20190317001510j:plain

最初は数円~数百円で収益が発生しただけで嬉しい。

自分のブログでお金が発生するんだ!と感動すら覚えます。

しかし、人間とは貪欲なものです。

最初は僅かな収益に喜びながらも、次第にもっともっと欲しくなってしまいます。

 

ネットで収益を増やす方法を検索するようになる。

f:id:yamapiclog:20190317001528j:plain

どうすればもっと収益を伸ばすことができるのかとネットで検索するようになる。

僕は、記事の本文内に広告を入れたり、記事上や記事下に配置したりといろいろ試しました。

配置を変更したことで、収益が上がったかといえば実際に変化はありませんでした。

 

 

記事内に広告を入れたことで違和感を感じるようになりました。

上手にレイアウトなどを整えると自然な感じで配置することができるのでしょうが、そこまでの知識もなくそのまま放置。

 

読みにくいわけではないけど気にはなる。

広告が本文中にあるのがどうしても気になる。

広告のせいで読みにくいかいえば、そんなことはないのだけど自分自身で記事を読み返すとどうしても気になる。

 

原点を思い返してみる。

f:id:yamapiclog:20190317001835j:plain

ブログを始めたきっかけは、「自分の撮った写真を見てほしい!」だった。

「収益」がほしくてブログを始めたわけではなかったのだ。

 

しかし、「収益なんていらない!」などの綺麗事を言うつもりはない。

収益があることはもちろん嬉しい。

最初と比べると僅かながらも少しずつ増えている。

本当にありがたいことです。

 

アドセンスの関連コンテンツが解除される。

f:id:yamapiclog:20190317001633j:plain

ブログをしている人はおなじみのGoogle AdSense

解除条件は諸説あるが、なにかの条件を達成することで解除される「関連コンテンツ」

 

関連コンテンツとはこれのこと。

f:id:yamapiclog:20190315235555p:plain

上の赤枠で囲った部分です。

いろんなブログで見かけることがあるので見覚えはあるかと思います。

 

f:id:yamapiclog:20190315235709p:plain

この8個のリンクの中に3つの広告があります。

その他の5つは僕の記事のリンク。

 

関連コンテンツは、サイトを閲覧しているユーザーに向けてサイト内の関連コンテンツを簡単に宣伝できる無料サービスです。ユーザーにとって関連性が高いコンテンツが増えるので、サイトのページビュー数や滞在時間、ユーザーのリピート率、広告表示回数が向上し、広告収益の増加が見込めます。

おすすめの関連コンテンツはトピックの類似性に基づいており、個々のユーザーに合わせてカスタマイズされます。テストの結果によると、平均的なおすすめの関連コンテンツでページビュー数が 9%、滞在時間が 10% 向上します。

Google AdSenseより引用

 

「関連コンテンツ」が解除されたことで、「記事上」「記事中」「記事下」の広告の配置は不要になるのではないかと思い始めました。

 

試してみる。

f:id:yamapiclog:20190317001510j:plain
収益が減るかもしれないし、変わらないかもしれない、もしくは上がるかもしれない。どうなるかはやってみないとわからない。

思い切って「記事上」「記事中」「記事下」の広告表示を撤去。

その結果、収益変化はありません。

 

収益は変化はありませんが、本文内に記事が出てこなくなりスッキリ感はあります。

 

おわりに

ここまでいろいろ書いてきました。

 

収益は大事だけど、それに囚われていると大事な物を見失っちゃうよ!ということですね。

広告の配置にいろいろ工夫しているのに収益に変化がないというあなた!

収益に繋がらない原因はほかにあるかもしれません。

 

ネットやブロガーの方も言われていますが、いい記事を書けばおのずと結果はついてくるかもしれません。その結果が、収益であったりするわけです。

結果であって目的ではない。少し考え方を変えてみると今までと違ったアプローチがひらめくかもしれませんよ~。

そのときは僕にも教えて下さいね!(笑)

 

 

最後になりますが、僕はSEOCSS、HTMLといった専門的なことには無知に近いです。

そのため、理解されている方、すでにブログで結果を出されている方からすれば、「こいつ何言ってんだ?」と思われることもあると思います。

 

そんなときはどうか優しく教えて下さい。

よろしくお願いします。

 

最後まで僕のお話にお付き合いくださりありがとうございました。